-
C形鋼材のブックエンド ブックスはせがわ×enpitu.lab【オリジナルプロダクト】
¥17,600
C形鋼材のブックエンド ブックスはせがわ×enpitu.lab ブックスはせがわオリジナルプロダクト=県内のクラフト作家や町工場に協力を仰ぎ「本を仕舞う」をテーマにプロダクト開発を行い製品化。 「本を仕舞う」とは、本の置き場として収納すること、飾ることや目印になることなどを指し、 本を中心に据えながら空間のアクセントやインテリアとして馴染むことを意識し協業で製作しました。 ブランド名は「BookKnock(ブックノック)」。 本にトントンと呼び掛ける、本がトントンと呼びかけてくる、という意味合いとアルファベットの字並びと音の響きが一定でフラットな感じが気に入り命名しました。 「協業で製作」とっいても私はものが全く作れず(むしろ苦手)、ああだこうだと言語化になっていない言葉を並べ伝え、各方々が具現化、製品化となりました。 ◉C形鋼材のブックエンド ブックスはせがわ×enpitu.lab 小千谷市で金属の切削加工や溶接などを手がける石坂製作所(代表石坂卓人さん)。 工場を切り盛りする他、自身で鉄素材を使用した家具やオブジェなどの造形物を製作し、ギャラリーで個展を開く作家としての顔を持つ方。以前にブックスタンドを依頼した縁もあり、改めて本にまつわる雑貨を一緒に考えてもらいました。 今回ぼくがお願いしたのは規格品の材料で何か面白いことができないか、と投げかけた。 2度目の打ち合わせで石坂さんは工場内で横たわる長い鉄骨を見せてくれた。 C形鋼材をご存知だろうか。鉄筋の建物の柱に使用される建築用資材のことで溝があるのが特徴。 業界や現場での呼び名は「Cチャン」、なんとも可愛らしい。 これを切断し、L字に溶接し完成した。 鉄なので適度な重みがあり、溝に本を挟めば表紙を見せて飾ることもできるし、ペン立てやデスクまわりの小物収納としての役割も担える。 黒皮と呼ばれる表面のマットな黒が、色使いの多い本の表紙を引き立ててくれるだろう。 「ありものを別の用途に」という制約の中から生まれたアイデア。 “無骨さゆえの存在感”、そんなブックエンド。 サイズ:W105×D100×H105mm 素材:鋼材 ※イメージ用の小物はつきません 2つで1セット 価格17600円+送料(クロネコヤマトにて発送) ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #写真集 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #新潟県 #長岡 #bookstore
-
コジコジにきいてみた。モヤモヤ問答集 文・絵:さくらももこ ブルーシープ
¥1,100
コジコジにきいてみた。モヤモヤ問答集 文・絵:さくらももこ ブルーシープ 「カッコよくなりたい」「死んだらどうなるの?」みんながモヤモヤする100の問いにコジコジが答える。想像をはるかに超える答え、時には仏の教えのような禅問答のような、驚きや笑い、ハッとさせられる・・・、コジコジエッセンスが凝縮したさくらももこファン待望の内容。 東京のミュージアムで開催予定の「コジコジ万博」に合わせ刊行するポケットサイズの1冊。 仕様:A6変形、112ページ、並製 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #写真集 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #新潟県 #長岡 #bookstore
-
【購入者無料進呈】新潟と本とごはん にいがた 食 散歩制作・実行委員会
¥99,999
SOLD OUT
新潟と本とごはん にいがた 食 散歩制作・実行委員会 新潟県内の書店と飲食店の活性化を目的としたフリー冊子 読み応えあり、活字満載の100頁 ※当店オンラインショップご購入の方1部おつけします(先着)。 ご購入お待ちしてます。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
たぷの里 藤岡拓太郎 ナナロク社
¥1,320
たぷの里 藤岡拓太郎 ナナロク社 「対象年齢 赤ちゃんから君まで」 ギャグ漫画家である藤岡拓太郎の初めての絵本。 わかっていても何度読んでも笑える不変な不思議なリズム。お相撲さん好きな方はぜったいハマるのでは。 新潟県よりネコポスにて発送。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #写真集 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #新潟県 #長岡 #bookstore
-
Japanese City Pop100,selected by Night Tempo (ジャパニーズシティポップ,セレクテッドバイナイトテンポ) 303BOOKS
¥1,320
SOLD OUT
Japanese City Pop100,selected by Night Tempo (ジャパニーズシティポップ,セレクテッドバイナイトテンポ) Night tempo(ナイトテンポ) 80年代のジャパニーズ・シティポップ、昭和歌謡や和モノ・ディスコ・チューンを再構築した韓国人アーティスト兼DJ たまたま出会った日本の音楽を日本国外の視点から日本音楽の魅力をまとめて100枚 選曲したディスクガイド。。 世界的に広まっていった日本のシティポップを紹介した先導した立役者。 時代のループ、懐かしさと新鮮さ、過去未来を飛び越えるガイドブック。 四六判、オールカラー(152頁)ソフトカバー ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
【サイン入り】やまなみ(表紙B)川内倫子(Rinko Kawauchi) 信陽堂
¥5,500
SOLD OUT
やまなみ(表紙B)川内倫子(Rinko Kawauchi) 信陽堂 写真家・川内倫子さんが、2018年より滋賀県の「やまなみ工房」に通い3年の歳月をかけ完成させた写真集。 「やまなみ工房」=アールブリュットの才能が集う場所として近年注目を集める滋賀県甲賀市にある障害者福祉事務所。 近江八幡市の菓子舗たねやグループ発行の冊子、ラコリーナの特集を再構成、撮り下ろしカットを加え写真集に。 無心で制作する姿や利用者さんの日常が四季の風景と重なり合い、川内さんのレンズ越しに、光越しに伝わってくる写真たち。眺めているだけど心が洗われる感覚になりました。 ーーーーーーーーー A4変形判 104ページ 装丁は、かがり上製背クロス巻きドイツ装 表紙表裏と厚紙ロール紙、開いた状態を保てる作り text・index 英訳付き 直筆サイン入りになります(画像4枚目) ーーーーーーーーー 表紙(カバー)2種類あり、こちらは表紙Bになります。 ネコポス(ポスト投函)での発送予定。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
【サイン入り】やまなみ(表紙A)川内倫子(Rinko Kawauchi) 信陽堂
¥5,500
SOLD OUT
やまなみ(表紙A)川内倫子(Rinko Kawauchi) 信陽堂 写真家・川内倫子さんが、2018年より滋賀県の「やまなみ工房」に通い3年の歳月をかけ完成させた写真集。 「やまなみ工房」=アールブリュットの才能が集う場所として近年注目を集める滋賀県甲賀市にある障害者福祉事務所。 近江八幡市の菓子舗たねやグループ発行の冊子、ラコリーナの特集を再構成、撮り下ろしカットを加え写真集に。 無心で制作する姿や利用者さんの日常が四季の風景と重なり合い、川内さんのレンズ越しに、光越しに伝わってくる写真たち。眺めているだけど心が洗われる感覚になりました。 ーーーーーーーーー A4変形判 104ページ 装丁は、かがり上製背クロス巻きドイツ装 表紙表裏と厚紙ロール紙、開いた状態を保てる作り text・index 英訳付き 直筆サイン入りになります(画像5枚目) ーーーーーーーーー 表紙(カバー)2種類あり、こちらは表紙Aになります。 ネコポス(ポスト投函)での発送予定。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
UNION issue17 COVER B Jennae Quisenberry Photography by Charlotte Lapelus ユニオンパブリッシング
¥2,970
SOLD OUT
UNION issue17 COVER B Jennae Quisenberry Photography by Charlotte Lapelus ユニオンパブリッシング 前号の発売から1年。世界各国で撮影されたファッションストーリーコンテンツ。 ユニオンマガジンらしい高いクオリティと写真の美しさは圧倒的です。 世界中の著名な写真家による撮り下ろしとパーソナルワークの写真らが普遍的でタイムレスな美しさ。 ファッションとアートを融合した写真集です。 参加フォトグラファー Ben Weller, Charlotte Lapalus, Clara Balzary, Fumi Homma, Imogen CunnINgham Julia Hetta, Quentin De Briey, Reiko Toyama, Romain Laprade, Seishi Shirakawa 発売:2022年2月 仕様:クロス張りハードカバー、全168頁 サイズ:230mm×297mm×24mm 言語:英語 編集・ディレクション:HIROYUKI KUBO 表紙は2種類、中身は同じ、 こちらはcover B(Jennae Quisenberry Photography by Charlotte Lapalus)になります。 発送はネコポス(ポスト投函)になります。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
UNION issue17 COVER A Sara Grace Photography by Clara Balzary ユニオンパブリッシング
¥2,970
SOLD OUT
UNION issue17 COVER A Sara Grace Photography by Clara Balzary ユニオンパブリッシング 前号の発売から1年。世界各国で撮影されたファッションストーリーコンテンツ。 ユニオンマガジンらしい高いクオリティと写真の美しさは圧倒的です。 世界中の著名な写真家による撮り下ろしとパーソナルワークの写真らが普遍的でタイムレスな美しさ。 ファッションとアートを融合した写真集です。 参加フォトグラファー Ben Weller, Charlotte Lapalus, Clara Balzary, Fumi Homma, Imogen CunnINgham Julia Hetta, Quentin De Briey, Reiko Toyama, Romain Laprade, Seishi Shirakawa 発売:2022年2月 仕様:クロス張りハードカバー、全168頁 サイズ:230mm×297mm×24mm 言語:英語 編集・ディレクション:HIROYUKI KUBO 表紙は2種類、中身は同じ、 こちらはcoverA(Sara Grace Photography by Clara Balzary)になります。 発送はネコポス(ポスト投函)になります。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
てくてく青空登山 安西水丸 ミューレンブックス(ミューレン編集部)
¥1,320
SOLD OUT
てくてく青空登山 安西水丸 ミューレンブックス イラストレーター安西水丸さん(2014年逝去)の低山歩きのイラストエッセイ集。 味わい深いイラストと飄々とした穏やかな文章。 ひとり静かにてくてくと関東近郊の山歩きを好む一面もある方でした。 本書は、生前各雑誌や小冊子に書かれた、山歩きに関するイラストやエッセイのエピソードをまとめたもの。 ミューレンブックス=「街と山のあいだ」、「旅の断片」の著者である若菜晃子さんが手掛ける刊行物。 B6判、128頁 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
柚木沙弥郎 Tomorrow 大島忠智 ブルーシープ
¥1,100
柚木沙弥郎 Tomorrow 大島忠智 ブルーシープ 工芸とアートを横断する独自の作品で知られる染色家・柚木沙弥郎と、 インテリアブランド「イデー」でディレクターを務める大島忠智。 出会って10年、物やアートを通して暮らしを良くしていこうと考えプロダクト開発を行う。 この働きをいわば「草の根運動」と称しながら提案し活動の幅を広げている。 足掛け10年の流れ、これから目指すものをライターの森本俊司が取材しまとめ上げた小さな本。 2022年2月発売 A6判、144頁 シンプルながらも黄色い装丁が目を引く一冊。 ネコポス(ポスト投函)にて発送となります。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
魔法のことば 絵:柚木沙弥郎 訳:金関寿夫 福音館書店(生誕100年記念出版)
¥1,650
魔法のことば 絵:柚木沙弥郎 訳:金関寿夫 福音館書店(生誕100年記念出版) 金関寿夫「魔法としての言葉ーアメリカ・インディアンの口承詩」の中で紹介されている、エスキモーの人々に伝わる一篇の詩をもとに、絵本として再構成。 柚木沙弥郎、生誕100年記念出版として福音館書店より再発行。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
柚木沙弥郎 life・LIFE ブルーシープ
¥5,500
SOLD OUT
柚木沙弥郎 life・LIFE ブルーシープ 1969-2020年までの染⾊作品を、写真家・平野太呂が撮り下ろし。 A3変型の⼤判に全図と原⼨⼤を収録。 全168ページ、B1変型(720mm × 1000mm)ポスターつき。 染⾊家でアーティストの柚⽊沙弥郎(ゆのき・さみろう)さん。 型染めで布に模様を⼤胆にあしらった染⾊作品をはじめ、版画や絵画、⽴体、絵本など、70年を超す創作活動は今⽇も続いています。 近年ではIDÉEや京都のACE HOTELとのコラボレーションなど、世代を超えて注⽬を集めています。 本書は、PLAY! MUSEUMの企画展示「柚⽊沙弥郎 life・LIFE」の図録として刊⾏する特製アートブックです。 3メートルほどの⻑さのある染⾊作品に迫るため、A3変型の判型を採⽤しました。 1969年から2020年までにつくられた作品を写真家の平野太呂さんが撮り下ろし、全図と断ち落とした原⼨⼤の布を12の⽚観⾳いっぱいにレイアウトしました。 そのほか、代表的な染⾊作品、愉快な絵本の原画、紙粘⼟と布で作られたユーモラスな⼈形の図版、インタビュー「⼼を形で残す」を168ページに収めました。 原⼨⼤に出力した染⾊作品を断ち落としたB1変型サイズのポスターが本のカバーとして付いてきます。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
真鍮ブックマーク trad×bookshasegawa 本を仕舞う BookKnock
¥1,540
真鍮ブックマーク trad×bookshasegawa 真鍮材(brass)で制作したブックマーク(しおり)になります。 カーブ部分を本の天辺(上部)にかけて使用。 シンプルな曲げ加工と真鍮ならではの無機質な美しさ、 本に忍ばせることで経年変化によるくすみが味わいとなります。 単行本、文庫、手帳の目印に。 本好きな方へのプレゼントにもおすすめです。 TRAD Sliver&Leather Craft 新潟県内でシルバー、革素材を主に小物や雑貨を制作するクラフト作家 流行を追わず、ひとつひとつ手作りで長く使えるものを制作 県内のクラフトフェアやギャラリー、オンラインで販売中 ブックスはせがわオリジナルプロダクト ー本を仕舞うーBookKnockー ネコポス(ポスト投函)にて発送 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
【2本セット】真鍮ブックマーク trad×bookshasegawa 本を仕舞うBookKnock
¥3,080
【2本セット】真鍮ブックマーク trad×bookshasegawa 真鍮材(brass)で制作したブックマーク(しおり)になります。 カーブ部分を本の天辺(上部)にかけて使用。 シンプルな曲げ加工と無機質な真鍮の美しさ、 経年変化とともにくすみが増し、使い込むほど味が出ます。 単行本、文庫、手帳の目印に。 TRAD Sliver&Leather Craft 新潟県内でシルバー、革素材を主に小物や雑貨を制作するクラフト作家 流行を追わず、ひとつひとつ手作りで長く使えるものを制作 県内のクラフトフェアやギャラリー、オンラインで販売中 ブックスはせがわオリジナルプロダクト ー本を仕舞うーBookKnockー ネコポス(ポスト投函)にて発送 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
ふたりのももたろう 絵:キタハラケンタ 作・企画・造本:木戸優起 ドリームインキュベータ
¥1,980
ふたりのももたろう 絵:キタハラケンタ 作・企画・造本:木戸優起 ドリームインキュベータ 共感力を育む“令和版ももたろう” 誰もが知っているももたろうの物語(定番ストーリー)と、桃が鬼ヶ島に流れ着き鬼に育てられたももたろうの物語(アナザーストーリー)、2人の別の話がじゃばら構造の本文により表・裏で描く、1冊に2つの物語が入ったユニーク絵本。 2人の主人公は異なる立場、違う立場を体験でき、善悪、勧善懲悪ではコトが進まないとても現代的な多様な解釈が生まれるであろう内容を絵本に。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
整体対話読本 ある 川崎智子 鶴崎いづみ 土曜社
¥2,035
SOLD OUT
整体対話読本 ある 川崎智子 鶴崎いづみ 土曜社 「一番弱い立場、一番儚い、一番脆いっていうところに気がつくっていうのが感受性の問題で、ここはあの、過敏ではないですよ、敏感にならなくちゃいけない。敏感になればなるほど弱くて、小さくなって行くんです。」 川崎智子〈かわさき・ともこ〉 1970年宮崎県生まれ。不調をきっかけに出会った野口整体により体の全感覚が一致した自覚が生まれ、自由になる。気を独学。2005年より整体活動開始。整体指導者として「と整体」を主宰。著書に『整体対話読本 ある』(2019年)、『整体覚書 道順』(2021年)。 鶴崎いづみ〈つるさき・いづみ〉 1982年福岡県生まれ。ものごとをとらえなおす試みをおこなっている。2013年よりオルタナティブスペース「路地と人」の運営に加わる。14年より観察と編集を基礎として主に出版をおこなう試み「観察と編集」を始める。著書に『整体対話読本 ある』(2019年) B6変判 発送はクロネコネコポス(ポスト投函)になります。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
整体覚書 道順 川崎智子 土曜社
¥985
SOLD OUT
整体覚書 道順 川崎智子 土曜社 整体指導者による、整体技術をまとめた1冊。 「男の子の遊びの特徴は掴むことである。なんでも掴みたい。そして放すことが難しい。 女の子の遊びは与えることである。そして奪うことだ。」 B6変判・中綴じ 発送はクロネコネコポス(ポスト投函)になります。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
体操をつくる 川崎智子・鶴崎いづみ 土曜社
¥1,870
体操をつくる 川崎智子・鶴崎いづみ 土曜社 体の悩みから整体の視点を交えて個別にオリジナルの体操をつくる過程をまとめた1冊。 体にまつわるこぼれ話をあわせて収録。 川崎智子〈かわさき・ともこ〉 1970年宮崎県生まれ。不調をきっかけに出会った野口整体により体の全感覚が一致した自覚が生まれ、自由になる。気を独学。2005年より整体活動開始。整体指導者として「と整体」を主宰。著書に『整体対話読本 ある』(2019年)、『整体覚書 道順』(2021年)。 鶴崎いづみ〈つるさき・いづみ〉 1982年福岡県生まれ。ものごとをとらえなおす試みをおこなっている。2013年よりオルタナティブスペース「路地と人」の運営に加わる。14年より観察と編集を基礎として主に出版をおこなう試み「観察と編集」を始める。著書に『整体対話読本 ある』(2019年) A5判・中綴じ 発送はクロネコネコポス(ポスト投函)になります。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
ぐりとぐらのたまご 中川季枝子 山脇百合子 ブルーシープ
¥1,320
ぐりとぐらのたまご 中川季枝子 山脇百合子 ブルーシープ オレンジ色のふたごの野ねずみ、ぐりとぐら。 お料理すること、食べることが大好きなふたり。 中川さん、山脇さんの姉妹が子供たちを喜ばせようと作った絵本は、人々をしあわせへと誘います。 まるでにわとりのように、しあわせのたまごがつぎつぎと生まれてくる絵本「ぐりとぐら」。 日々うっかりこぼれ落ちそうな大切なことを集めました。 展覧会にあわせて刊行するポケットブックになります。 仕様:A6横、136ページ、並製 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
ちいさなぬくもり 66のおはなし ディック・ブルーナ/森本俊司 ブルーシープ
¥1,430
ちいさなぬくもり 66のおはなし ディック・ブルーナ/森本俊司 ブルーシープ 「誕生65周年ミッフィー展」にあわせ展覧会をより楽しむためのポケットサイズ本がこのたび刊行。 作者ディック・ブルーナとも親交のあった森本俊司氏による、「アイデアのもと」「うさぎ」「ぬくもり」「涙」「ユーモア」など66のトピックスを紹介。 写真家・川島小鳥さん撮影のうさぎや、祖父江慎さんのブックデザインなどのページの作り込みも見どころ、読みどころです。 ポケットに収まるサイズ感がなんとも愛らしく、ミッフィーと共に読書しているかのようです。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
かえるの哲学 アーノルド・ローベル作 三木卓訳 ブルーシープ
¥935
かえるの哲学 アーノルド・ローベル作 三木卓訳 ブルーシープ 大の仲良しのふたりのやりとりが微笑ましい。 4冊の本から抜粋、文庫サイズ。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
弥彦・角田山塊聖地巡礼マップ (オリジナル手ぬぐい、からむしの縄付き)Niigata Interview Magazine Life-mag.
¥1,100
SOLD OUT
弥彦・角田山塊聖地巡礼マップ (オリジナル手ぬぐい、からむしの縄付き) Niigata Interview Magazine Life-mag.刊 新潟県の国上山、弥彦山、多宝山、角田山をひとつの深層文化圏ととらえて、神社仏閣、史跡、滝や巨木、巨岩などを一覧にしたマップが発売。 発行元は新潟の歴史・郷土・人を掘り下げる雑誌を刊行するライフマグ、現在は新潟市議としても地域に関わる小林さん。 弥彦を中心に日本海側の山々、神社にお寺、滝などを一覧にしたマップになります。 そして山登りに、普段使いにあると便利な手ぬぐい付き。修験道中をモチーフにした可愛いイラスト。手ぬぐい付きでお買い得です。 地元の方は再発見に、観光として足を運ぶ際にもお役立てください。 タイトル:『弥彦・角田山塊聖地巡礼マップ』 定 価:1,000円+税(A2判マップ、オリジナル手ぬぐい、からむしの縄付き) 発 売:2022年2月(1合目) デザイン:栗原絵美(MARRON) イラスト:大浜綾子 校 正:菅真理子 編 集:小林弘樹(Niigata Interview Magazine Life-mag.) 発送はネコポス(ポスト投函)になります。 ・ #ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動本屋 #移動販売 #移動販売車 #bookknock #読書 #雑誌 #書籍 #単行本 #文庫 #漫画 #絵本 #児童書 #エッセイ #小説 #magazine #book #comic #新潟県 #長岡市 #bookstore #selectbooks #japan #イベント出店
-
めがねこ 柴田ケイコ 手紙社
¥1,320
めがねこ 柴田ケイコ 手紙社 店舗運営やイベント企画、本の編集などを手掛ける手紙社より絵本が発売。 優しさあふれるめがねこと、母親思いのねずみ三兄弟が織りなすストーリー。 イラストの画力、タッチが力強いです。 新潟県よりネコポスにて発送 ご購入お待ちしてます。